2010年02月03日

島ダコのマリネ

午前中の曇天から一転、良いお天気になりました。
こんなときは、さっぱりしたものが欲しくなる・・・。
 
「島ダコのマリネ」
 
島ダコのマリネ



真ん中に盛られているのが島ダコ(真上から撮影したので、ちょっと分かりにくいかも。)
周りにある茶色いのはアンチョビです。
 
大雨&曇天かと思いきや、太陽がサンサンと・・・
キビ倒しの時期は、こういう不安定なお天気が多いですね。

観光客の方から『「キビ刈り」と言うんじゃないの?』と聞かれることがありますが、
実際の作業をしている方は「刈る」というより「倒す」という表現がしっくりくるそうです。
 
うちのお客様にも、休日に、ご実家やご親戚の「キビ倒し」のお手伝いをされている方がおられます。
 
この時期、お仕事とキビ倒しで、毎日、大忙しだと思いますが、
くれぐれもお体大切に・・・。


同じカテゴリー(メニュー)の記事
本日より登場!
本日より登場!(2017-11-15 20:37)

伊良部大橋に感謝!
伊良部大橋に感謝!(2015-06-02 15:33)

銀ダラの粕漬
銀ダラの粕漬(2013-12-01 18:00)

カサゴの一夜干し
カサゴの一夜干し(2013-11-27 16:49)


Posted by wan at 16:00│Comments(0)メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。