2010年02月09日
マーボー島豆腐
昨日は、ホントに「暑い」という感じの暖かさでした。
2月を通り越して、3月になってしまったかと思える今日この頃・・・。
さて、そんな「暑い」という感じだったからか、
辛いものが好まれたのでしょうか?
「マーボー島豆腐」をご注文される方が・・・

普通のマーボー豆腐は大抵の場合「絹ごし豆腐」を使っているかと思いますが、
うちのお店では、自家製の島豆腐を使います。
豆腐の存在感が、しっかりあって、美味しいですよ。
ところで、最後の仕上げに「山椒」をかけているのですが、
実は、うちのお客様の某社長さんは、「山椒」が大の苦手・・・
ということで、そういった場合は、「山椒」抜きでお出しします。
でも、『ネギ抜きのマーボー豆腐!』とネギ嫌いの方にオーダーされた時は
ちょっと悲しかったです。
「山椒」の有る無しは「好み」というか、本来の味を損ねないという感じですが、
「ネギ」は・・・入れないと・・・「マーボー豆腐」本来の味じゃなくなるような感じがして・・・。
飲食店をやっていると、各人各様の「苦手な食べ物」があるのに驚くことが多いです。
『生の青シソ(大葉)は、食べられないけど、天ぷらにしてもらったら食べられる』という
かわいい(?)ものから・・・
『セロリは絶対ダメだけど、チャンツァイ(香草)は大好き!』という方もいて、
ホントにさまざまです。
でも、今までで、一番驚いたオーダーは、
6年位前に受けた
『「ゴーヤと野菜のサラダ」をゴーヤ抜きで!』ですね。
冗談だと思いました・・・ホント!
2月を通り越して、3月になってしまったかと思える今日この頃・・・。
さて、そんな「暑い」という感じだったからか、
辛いものが好まれたのでしょうか?
「マーボー島豆腐」をご注文される方が・・・

普通のマーボー豆腐は大抵の場合「絹ごし豆腐」を使っているかと思いますが、
うちのお店では、自家製の島豆腐を使います。
豆腐の存在感が、しっかりあって、美味しいですよ。
ところで、最後の仕上げに「山椒」をかけているのですが、
実は、うちのお客様の某社長さんは、「山椒」が大の苦手・・・
ということで、そういった場合は、「山椒」抜きでお出しします。
でも、『ネギ抜きのマーボー豆腐!』とネギ嫌いの方にオーダーされた時は
ちょっと悲しかったです。
「山椒」の有る無しは「好み」というか、本来の味を損ねないという感じですが、
「ネギ」は・・・入れないと・・・「マーボー豆腐」本来の味じゃなくなるような感じがして・・・。
飲食店をやっていると、各人各様の「苦手な食べ物」があるのに驚くことが多いです。
『生の青シソ(大葉)は、食べられないけど、天ぷらにしてもらったら食べられる』という
かわいい(?)ものから・・・
『セロリは絶対ダメだけど、チャンツァイ(香草)は大好き!』という方もいて、
ホントにさまざまです。
でも、今までで、一番驚いたオーダーは、
6年位前に受けた
『「ゴーヤと野菜のサラダ」をゴーヤ抜きで!』ですね。
冗談だと思いました・・・ホント!
Posted by wan at 10:36│Comments(0)
│メニュー