2012年02月06日

本日は「人間ドック」でお休みでした。

行ってきました、一日人間ドック!
 
他の項目はともかく、「鼻から胃カメラ」は初体験!

(旦那は少し前に「大腸カメラ」そして、私は、
 かなり前に「鼻カメラ」は体験したのですが・・・)

「口から入れる胃カメラよりは痛くない!」とは聞いていたのですが・・・

最初に鼻の粘膜を広げる薬を入れ・・・
その後、鼻の中に「麻酔薬」を注入。約4分そのままで待機。
そして、その後、ピンク色の長い管のような麻酔薬を鼻に差したまま、また4分ほど。

多分、この状況、かなり「変がお」=変な顔だと思うのですが・・・
医療関係者の方って偉いですよね・・・何人もの看護士さんが横を通られましたが
全く「普通」。さすがプロです。

そして、いよいよ「鼻カメラ」初体験!

最初は、要領を得ずにつばを飲み込んだもんだから、苦しいのなんのって・・・

看護士さんのアドバイスで、恥も外聞もなく、、
片目から涙、そして、口からよだれを垂らしつつ、
カメラの画像を見て、気を紛らすことに集中・・・頑張りました!
 
「胃カメラ」の時は、終わってからもしばらく喉に傷ついたみたいなイガイガ感があり、
その後の食欲がなくなったので、それに比べれば、かなりマシ・・・とはいえ、
やっぱり、苦しかった!うわーん
 
特に、私のように「アレルギー性鼻炎」持ちで鼻腔が狭くなっている人は鼻が痛いかな・・・。

でも、1年に1回くらいは、こんな風に、きちんと検査してもらうのも大事ですよね。

検査の後は、お弁当を頂いて自宅に戻り・・・約20時間ぶりに食事をしました!
 
さぁ、明日から、また「お仕事」です!
午後6時から通常営業いたします。
 
でも、明日2月7日は旧暦の1月16日。
いわゆる「旧十六日」なので、島の方々はお忙しいでしょうから・・・
どうなるかなぁ・・・。



Posted by wan at 23:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。