2012年02月12日

「でべら」です。

今日は、本当に暖かい日でした!

さて、宮古島では、只今「製糖期」です。

普段は農業に従事していない方々も、
お休みの日には、実家や親戚の「きびたおし」作業を手伝うことが多くなります。

ということで、普通は忙しいはずの「休日前」の営業が「暇」になることも多くなります。
(翌日の朝から作業となれば、深酒できないですもんね・・・)
 
でも、昨日はちょっと予想外の展開!

結局、なんだかんだで結構くたくたになり・・・

店休日前の「骨休め」もかねて前々から行きたかった知人のお店に。

すごく素敵なお店で、おまけに落ち着く!
BGMもいい感じです。

なかでも、自家製のジンジャーソースを使った「辛口のモスコミュール」は
甘さ控えめで、「大人のモスコミュール」で、美味しかった!

お店の名前は、「ガリンペイロ」。
(場所は、ケーキ屋さん「ラトゥール」と「郷家はなれ」の間にあります)

また、お伺いしたいです!



さてさて、話は、先月にさかのぼり・・・

定期的に宮古島にお仕事でいらっしゃる常連さんから、
突然、小包が届き・・・

開けてみると、中から出てきたのは、こんな感じ!

「でべら」です。


めずらしいヒラメの干物でした!

瀬戸内海地方では「でべら」という
タマガンゾウビラメを干したものです。

カラカラに干した干物を金づちでトントン叩いてから焼いて食べるとのこと。

美味しくいただきました!

いつもいつも、お心遣いありがとうございます!


同じカテゴリー(その他)の記事
水漏れです!
水漏れです!(2017-11-03 16:14)

一週間早めの・・・
一週間早めの・・・(2012-05-01 11:09)

フォアグラ
フォアグラ(2012-03-05 11:47)

またまたお誕生日会
またまたお誕生日会(2011-11-17 22:27)


Posted by wan at 20:33│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。