2012年05月13日
偶然の産物?
昨日は、常連Mさんからのご予約を頂いておりました。
事前に「鴨鍋」のご希望。
こんなに暑いのに「鍋」?と言うなかれ、
冷房の効いた中での「鍋」もオツなもんですぞ。
10人超えのご予約だったので、3~4人前のサイズを2台ご用意。
さて、宮古島らしく(?)一気に全員お揃いではなく、
少しずつお集まりになり、そこそこの人数になったので、
「鍋」をお出しすることに。
すると、Mさんがうちのスタッフに向かって、
『あっち側は、「鴨」なんてもったいないから、普通の「鶏」でいいよ!』と。
彼女は、すぐに厨房に伝え・・・
丁度まだ、1台分しか、鴨の肉をスライスしていなかったこともあり、
無事に鶏肉にチェンジし、2台目の鍋もご提供完了!
と・こ・ろ・が・・・・
しばらくしたところで、Mさんが慌てて、
『さっきの冗談、本気にされちゃった!ごめんね!
あっちの鍋も「鴨」でよかったのに・・・』と。
・・・そうでした、Mさんって、冗談で辛口コメントを言う方だった・・・。
うっかりしておりました!
ということで、追加の具材として「鴨肉」をお皿に盛ってお出ししました。
しかし、参加人数も予定より少なかったこともあり、
他のお料理も結構たくさんご注文されていたこともあって、
その「鴨肉」を鍋に入れて食べるところまでは
なかなかたどり着けない・・・。
そこで、またまたMさんからリクエスト。
『この鴨肉、炒めてもらえませんか?』
「鴨」と言えば「ネギ」。
さっそく、鴨とネギを炒めてご提供。
・・・これが、めちゃくちゃ美味しそう!
スタッフも、カウンターにいた常連さんも
そして私達も・・・
『これ、蕎麦に載せたい!』
はい、ということで、今日のお昼ご飯に実行しました!
蕎麦を茹で、ダシをつくりながらその横で炒めました!

UPで見てみるとこんな感じ

ちょっと熱気でピントがボケております。申し訳ない!
そして、「変わり鴨なんばん」の出来上がり!

だしに鴨の脂がい~い具合にとけ込んで、
めちゃくちゃ美味しかった!
偶然出来た料理ですが・・・ぜったいリピートします!
事前に「鴨鍋」のご希望。
こんなに暑いのに「鍋」?と言うなかれ、
冷房の効いた中での「鍋」もオツなもんですぞ。
10人超えのご予約だったので、3~4人前のサイズを2台ご用意。
さて、宮古島らしく(?)一気に全員お揃いではなく、
少しずつお集まりになり、そこそこの人数になったので、
「鍋」をお出しすることに。
すると、Mさんがうちのスタッフに向かって、
『あっち側は、「鴨」なんてもったいないから、普通の「鶏」でいいよ!』と。
彼女は、すぐに厨房に伝え・・・
丁度まだ、1台分しか、鴨の肉をスライスしていなかったこともあり、
無事に鶏肉にチェンジし、2台目の鍋もご提供完了!
と・こ・ろ・が・・・・
しばらくしたところで、Mさんが慌てて、
『さっきの冗談、本気にされちゃった!ごめんね!
あっちの鍋も「鴨」でよかったのに・・・』と。
・・・そうでした、Mさんって、冗談で辛口コメントを言う方だった・・・。
うっかりしておりました!
ということで、追加の具材として「鴨肉」をお皿に盛ってお出ししました。
しかし、参加人数も予定より少なかったこともあり、
他のお料理も結構たくさんご注文されていたこともあって、
その「鴨肉」を鍋に入れて食べるところまでは
なかなかたどり着けない・・・。
そこで、またまたMさんからリクエスト。
『この鴨肉、炒めてもらえませんか?』
「鴨」と言えば「ネギ」。
さっそく、鴨とネギを炒めてご提供。
・・・これが、めちゃくちゃ美味しそう!
スタッフも、カウンターにいた常連さんも
そして私達も・・・
『これ、蕎麦に載せたい!』
はい、ということで、今日のお昼ご飯に実行しました!
蕎麦を茹で、ダシをつくりながらその横で炒めました!

UPで見てみるとこんな感じ

ちょっと熱気でピントがボケております。申し訳ない!
そして、「変わり鴨なんばん」の出来上がり!

だしに鴨の脂がい~い具合にとけ込んで、
めちゃくちゃ美味しかった!
偶然出来た料理ですが・・・ぜったいリピートします!
Posted by wan at 17:44│Comments(0)
│まかない