2013年03月30日
サンマーメン
人間ドックも無事に終わり、通常営業に戻ったところで
いつもどおり、仕事を終えて帰宅。
先日録画したTV番組を見ていたところ、
「サンマーメン」なる料理が登場!
横浜生まれ、横浜育ちの主人は『サンマーメンなんて、どこにでもあるじゃん!』と。
それに対し、神戸生まれ、神戸育ちの私は『は?サンマーメンって何?』と。
番組でも紹介されていましたが、どうやら、横浜市内の中華屋さんならどこにでもあるらしい。
が、しかし、それ以外では、ほとんどお目にかかれないということ。
醤油ラーメンに野菜のあんかけが載ったラーメンとのこと。
『あんかけラーメンってこと?』と尋ねる私に
『それより、あっさりして・・・結構、旨いよ!』と力説する主人。
ということで、昨日のお昼に、実際作ってもらいました。

想像以上にあっさりとしていて、あんかけ特有のもったり感もなく、かなり美味しかったです。
どういう味かといわれても・・・他の料理にはたとえようもなく・・・
「サンマーメン」は「サンマーメン」としか申し上げられない感じです。
ご興味があれば・・・時間に余裕のあるときに、そして、主人の手がすいているときにでも
「裏メニュー」としてご注文いただければと思います。
いつもどおり、仕事を終えて帰宅。
先日録画したTV番組を見ていたところ、
「サンマーメン」なる料理が登場!
横浜生まれ、横浜育ちの主人は『サンマーメンなんて、どこにでもあるじゃん!』と。
それに対し、神戸生まれ、神戸育ちの私は『は?サンマーメンって何?』と。
番組でも紹介されていましたが、どうやら、横浜市内の中華屋さんならどこにでもあるらしい。
が、しかし、それ以外では、ほとんどお目にかかれないということ。
醤油ラーメンに野菜のあんかけが載ったラーメンとのこと。
『あんかけラーメンってこと?』と尋ねる私に
『それより、あっさりして・・・結構、旨いよ!』と力説する主人。
ということで、昨日のお昼に、実際作ってもらいました。

想像以上にあっさりとしていて、あんかけ特有のもったり感もなく、かなり美味しかったです。
どういう味かといわれても・・・他の料理にはたとえようもなく・・・
「サンマーメン」は「サンマーメン」としか申し上げられない感じです。
ご興味があれば・・・時間に余裕のあるときに、そして、主人の手がすいているときにでも
「裏メニュー」としてご注文いただければと思います。
Posted by wan at 12:15│Comments(0)
│まかない