2010年07月17日
セミにも好みがある?
夏真っ盛りの今日この頃、
目覚まし時計より「セミの声」にたたき起こされている方も多いはず。
我が家の庭でも、セミが大合唱。
よく見ると、セミが「鈴なり」にくっついている木が1~2本。
他の木には、ほとんどとまっていません。
セミにも、好みがあるのでしょうか?
セミといえば、数年前、幼稚園児とおもわれる女の子が二人、
うちの鈴なりにセミがとまっている木に、塀の向こうからしがみつき、
虫かごに、スーパーの「詰め放題」のごとくギュウギュウにセミを詰め込んでいました。
(多分、先に入れたセミは圧死したかも?)
そんな幼い子が簡単に捕まえられるのか?と疑問に思われるかもしれませんが・・・
こんな風に、ホント手近に取れるところにとまっております。

しかも、フラッシュたいても逃げないし・・・。
目覚まし時計より「セミの声」にたたき起こされている方も多いはず。
我が家の庭でも、セミが大合唱。
よく見ると、セミが「鈴なり」にくっついている木が1~2本。
他の木には、ほとんどとまっていません。
セミにも、好みがあるのでしょうか?
セミといえば、数年前、幼稚園児とおもわれる女の子が二人、
うちの鈴なりにセミがとまっている木に、塀の向こうからしがみつき、
虫かごに、スーパーの「詰め放題」のごとくギュウギュウにセミを詰め込んでいました。
(多分、先に入れたセミは圧死したかも?)
そんな幼い子が簡単に捕まえられるのか?と疑問に思われるかもしれませんが・・・
こんな風に、ホント手近に取れるところにとまっております。

しかも、フラッシュたいても逃げないし・・・。
Posted by wan at 17:04│Comments(0)
│その他